カラーセラピー資格

「カラーセラピー資格」のアイキャッチ画像

アフィリエイト広告を利用しています

カラーセラピー資格を取得することによって、自分の周囲にいる人を癒してあげたい、助けてあげたいという意欲がより湧くようになり、周囲の相談に乗ったり、声をかけたりして活躍の場所が広がります。

この記事では、カラーセラピー資格取得で身に付けられる内容を詳しくまとめています。

より詳細な内容は資格公式サイトをご確認ください。

カウンセリング時に落ち着いてもらえる色とは

「カラーセラピー」とは、それぞれの色が持つ効果を利用して、色を使ってメンタルケアを行う心理療法のことです。

私たちは日々生活している中で沢山の色を眺め、その色を見て喜怒哀楽を感じています。

色の感じ方は人それぞれ異なるため、カラーセラピーでは、それぞれ人が色をどういう風に捉えているのか、また、その違いを活用して、より専門的な相談に来られる方への心理面に働きかけたりすることもあります。

カラーセラピーにおいては、自分の素直な心のままに色を選ぶことが、心身へのアプローチに繋がると考えられています。

色の持つ心理的効果

色はそれぞれの効果を持っています。

例えば「赤色」であれば「情熱」「やる気」「パワー」「勝利」を呼ぶ効果があったり、「黄色」であれば「明るさ」「無邪気」「金運アップ」などを呼ぶ効果があったりします。

カウンセリングに来られるクライエントは必ず何かしらの「不安」を抱えて来られます。

カウンセラーはそのクライエントの「不安」を出来るだけ払拭してあげなければいけません。

そこでおすすめの主な色が「緑」「藍」「白」です。

主な効果
癒し、調和、リラックス、対人運・健康運などアップ
心を落ち着かせる、冷静な判断、直管の活性化
心身の浄化、新たな出発の援助

不安を抱えたかたの不安を払拭させるには、「リラックス」「落ち着き」「癒し」などの効果を持った色を揃えるのが効果的です。

例えば部屋の雰囲気を白色中心に揃えるといったことや、やさしい藍(青)色の物を多めに置いてみることなど、無意識的に目線に入る物の配慮ということが実はクライアントの安心につながります。

アップロードした画像

このように、色には様々な効果があり、実は色を見て感情が湧いてくることが日常でも沢山あります。

そしてそれぞれの色の効果を踏まえながら相手に提案し、相手の心身バランスを保ってあげることがカラーセラピーの役割です。

身につけると安心できる色がある

それぞれの色を身に付けることによって、色んな運気を呼び寄せたり、癒されたり、安心出来たりします。

例えばその日着る洋服やアクセサリー、ネイルなど、自分が今癒されたい、安心したい、運気を呼び寄せたいなどのように、願うものの効果を示す色を身に付けるだけで、心身の安心感につながります。

アップロードした画像

もしも外見的な大きな変化に抵抗があるようであれば、小物を少し変えてみるなど、ちょっとしたものの変化でも安心につなげられるでしょう。

見つかりにくい変化と言えば、スマートフォンのホーム画面を変更することが、誰にも見られないのでいいかもしれません。

どの色が安心できるか、ということは人それぞれ異なるため、それぞれの色がどんな運気をもたらしてくれるのかを理解して提案することがカラーセラピストの役割です。

<色の効果の例>

効果
積極的、行動的、情熱、躍動感
オレンジ親しみやすさ、人を引き寄せる、カリスマ性
色気、妖艶さ、魅惑的、高貴、ミステリアス
ピンク恋愛、思いやり、幸福

日によって自分はどの色に安心感を覚えるか?という問いが変わってくるので、その日の気分に素直に答えて色を選ぶと良いでしょう。

塗り絵などでメンタルケアする時にも生かせる

「塗り絵」という言葉を聞くと子供が描くイメージが強いかもしれませんが、最近では本屋さんでたくさんの「大人用塗り絵BOOK」が販売されています。

塗り絵は実は子供だけでなく大人にもヒーリング効果があるのです。

大人のぬりえの効果

リラックスできる

大人ならではの繊細で美しい模様や形を塗っていくことで、リラックス効果が期待できると言われています。自分の好きな絵柄にそれぞれ思い思いの色を塗っていくことで、心身のバランスを保ち、心を穏やかにしてくれます。

無心になれる

日々忙しい生活を過ごしていると、無心になれる時間が取りづらくなってしまいます。そこでこういった塗り絵を日常に少し取り入れるだけで、無心になれることがあり、何も考えずに楽しめる時間で自分と向き合うことにより、心が穏やかになっていきます。

自分の時間を楽しめる

仕事や子育てなど日々忙しい生活を送っている人は、自分の時間を作ることすら難しくなってきます。その中で塗り絵をする時間を少し取り入れることで、「自分の時間」を謳歌できるようになります。

心を整える

敢えて「何も考えずに没頭する時間」を作ってあげることによって、自分自身の心を整えられるようになります。もくもくと色を塗る作業が、自然と呼吸を整え、自律神経の乱れを改善できるとも言われています。

このように塗り絵というシンプルな遊びですが、それを大人になってから取り入れることによって、色の持つ効果とじっくり向き合えてメンタルケアには効果的なのです。

ヒーリング音楽と動画でもセラピーになる

色の関わるヒーリング効果のあるものとして「ヒーリング音楽」「ヒーリング動画」があります。

「ヒーリング音楽」は脳波を落ち着いた状態にして自律神経を整える効果があります。

ヒーリング音楽の効果は科学的にも証明されているため、自分が緊張している時やストレスが溜まっている時などに聴くと効果的です。

また、最近「ASMR」という言葉が流行しています。これは「Autonomous Sensory Meridian Response」の頭文字を取った言葉で、訳すと「自立感覚絶頂反応」と言います。

アップロードした画像

音を聞くと何となく気持ちいいと感じるものがあると、脳はオーガニズムを感じます。

最近では食べ物を食べる咀嚼音や石鹸を細かく切る音などがASMRとして動画サイトに沢山あがっています。

ASMRは快感を得るだけでなく、精神的なリラックス効果や睡眠導入を促す効果も期待されているので、ヒーリング音楽に含まれています。

「ヒーリング動画」は動画を見ることによって心身のリラックス効果が出てくるものです。

例えば世界の絶景・美しい景色をただ静かに眺めることや、最近ではキャンプがブームになっていることもあって焚き火の映像が動画サイトに沢山あがっていたりします。

動画は音だけでなく視覚的な効果も得られるので、そこに色の効果も自然とついてきます。

カラーセラピー資格 試験概要

カラーセラピー資格は日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)が主催しており、在宅受験が認められています。

カラーセラピー資格の主な学習方法としてはこれらがあります。

  • テキストを熟読
  • 身近な人に声をかけて実際試してみる

テキストだけでは理解できない部分は、実際に人に声をかけて練習してみると良いでしょう。

カラーセラピー資格を取得することによって、色に対する知識が深まり、メンタルケアをしたいという意欲が高まります。

色が持つ不思議な力を得るために、カラーセラピー資格取得にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA